Mihri Sign(バイナリーオプションサインツール)概要と使用方法をご紹介
私が使っているサインツールを紹介します。
主婦にとってサインツールがあればとっても便利なので重宝してます。
裁量トレードだと
- エントリータイミングまでチャートに張り付かないといけない。
- ずっとチャートを見ていると待ち切れずに根拠の薄いところで入りたくなってしまう。
- いろんな手法に手を出してしまいがち。
なので、私自身はサインツールを使っています。
サインツールだとアラートがなるまで家事ができるし、
サインでていない時はチャートを見もしないので変なエントリーしたくなる誘惑ないので便利です!
自分の入りたい所でサインとアラートが出てくれればなんでもいいのですが、
私は、自分の手法に合わせたオリジナルのサインツールを作ってもらったので紹介します。

Mihri Signはストキャスティクスを中心とした逆張りのサインツールです。
基本は5分足と15分足で使用します。
各通貨ペアごとに勝率が表示されるようになっていますので、
勝率の高そうな通貨ペアをいっぱい並べて同時に監視するようにしています。
<機能>
- 矢印サイン
- アラート機能
- スマホプッシュ通知
- 勝率計算(1ナンピンでの勝率)*負けたら倍を打つマーチンゲール法
- ロウソク足切り替わりまでのカウントダウン

エントリールール
- アラートがなるまで待機
- サインが出たら入っていいサインなのかチャート分析
- OKならロウソク足が切り替わるまで待つ(矢印が消えたらやめる)
- 次の足が始まった瞬間に矢印の方向にエントリー。
- もし負けたら次の足で倍賭けでエントリー。
ルールはこれだけです。
これだけでも勝てるのですが、
値動きの小さい時とかどっち行くかわからない相場の時に入らないようにすれば
勝率どんどんあげていけます!
バイナリーオプションサインツール販売します 勝率計算機能付き・高頻度サイン・某FXスクールの講師監修
ご興味のある方は公式ラインからメッセージください。
